7月31日夜~8月1日早朝にかけて参拝すると、
千日分の火伏・防火の御利益があると云われる愛宕神社の千日詣☆
正式名称は千日通夜祭(せんにちつうやさい)~毎年数万人の参拝者が訪れているそうです。
【公式】愛宕神社【総本宮_京都】
当社は全国に約900社を数える愛宕神社の総本宮として京都市の愛宕山上に鎮座します。 古くより火伏・防火に霊験のある神社として知られています。
嵐山駅前からバスが出ていますが、
ウォーキング&ジョギングで…
そして参拝後には…
有名な「火迺要慎」(ひのようじん)の御札
想像していたより大きく、
小サイズでも13x39cmあります。
千日通夜祭 限定御朱印
「出世絵馬」もあわせて拝受☆
登拝のさらなる風景はこちらから…
ちなみに…
帰りは22時15分頃に出発して、
23時40分清滝発のバスで嵐電嵐山駅へ。
さらにちなみに…
服装的にはランニングスタイルで問題ないですが、
急勾配の岩場などもありランニングシューズだと滑りやすいかも…
とりあえず参道はライトで照らされていますが暗い個所もあり、
頭にも装着できる携帯ライトなどを持参するのがベターです。
こちらも参考まで…

京都御朱印巡りルート 鈴虫寺~嵐山周辺の神社仏閣&おすすめスポット
鈴虫寺・松尾大社・虚空蔵法輪寺・大悲閣千光寺・渡月橋・世界遺産 天龍寺・よーじや・竹林の小径・野宮神社・御髪神社・常寂光寺・落柿舎・二尊院・厭離庵・祇王寺・證安院・化野念仏寺・愛宕念仏寺・愛宕神社・嵯峨釈迦堂 清凉寺・旧嵯峨御所 大覚寺門跡・直指庵・安倍晴明公 嵯峨御墓所・車折神社☆おばんざいバンキングのぎゃあていも!
チャンネル登録
お願いします!
HAPPY CLOVERS
セクシーなものはありませんが…
チャンネル登録お願いします!
アロマ、御朱印、ランニング、美容、京都、etc…
ちょっと変わった感性でカラフルに綴ります。
ほっこり はんなり 心身共にスベスベになっていただければ幸いです☆